大人のピンク、どこまであり?着こなしのポイント

コーディネート

着物で女性のキレイを引き出す! 
愛され着物スタイル研究家の小川千裕です。
@chihiro_kimonosalon4s

よく着付け教室の生徒さんから
「もう年齢的にピンクを着たらダメですよね?」

と聞かれることがありますが
全然ダメなことありません^^

個人的には大人になるほど
ピンクを着ると気持ちが上がるな、と
しょっちゅう着ています。

洋服だと決してピンクは着ないんですが^^;
着物では不思議とピンクを手にとってしまうんですよね・・・

目指すはピンクを着こなす おばあちゃん!笑

着物はそのシルエット自体がそもそも大人っぽく見えるので、
落ち着きすぎないためにも、明るい色を取り入れるようにしています。

とはいえ、やはりやりすぎるとイタイ人にもなりかねない?!汗

大人になってからピンクの着物を着る時に
私が意識しているポイントはこの2つです。

ポイント1 色合い

同じピンクといえど、
サーモンピンク、ショッキングピンク、ローズピンク、くすみピンク、などなど様々。

くすんだピンクとグレーの墨流しの小紋+細帯(半幅帯)

ダスティピンクのようなちょっぴりくすんだ色だと
大人も比較的着やすいと思います。

誂えたり、仕立て上がりのものを買う場合は
できるだけ顔映りを確認することをおすすめします。

ポイント2 分量

ショッキングピンクなどの華やかなピンクを取り入れる場合は
見せる分量を少なくする工夫をしています。


このような発色のいいピンクの場合は帯に持って行き
面積の大きい着物の方は落ち着いた色にすることが多いです。

また、羽織で大部分を覆って
ピンクの見える範囲を調整するのもよくやる方法です。

その際の羽織や帯の色味は落ち着いた色をセレクトし、
同じピンクでも大人っぽい雰囲気に仕上げるのがコツです。

まとめ

いろいろと書きましたが、
最終的には自分の中で、その色を着ていて心地いいか、
違和感がないかということが大事だと思います。

単純に年齢などの理由で好きな色を諦めたりするのはもったいない!
今回はピンクを例にあげてみましたが
ちょっとした工夫で、案外しっくりくる装いになるかもしれません。

みなさんのタンスにも無理だと思っていた着物があったら
一度袖を通して、着こなしを工夫してみると新たな見せ方が見つかるかもしれません^^


愛され着物スタイル研究家 小川千裕

6,355 views

着付師/ 着付け講師/ フォトスタイリスト 5月29日 (ゴ .フ .ク 呉服の日 )生まれ。母と伯母が和裁士のため、幼少期から着物に囲まれて育つ。20歳よ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧